お財布がピンチの時に助かるもやしと豚肉で何かいいレシピってあるかな?
どんなレシピが人気なんだろう?
そんな疑問を抱えるあなたに向けてクックパッド内からもやしと豚肉の人気レシピを10個まとめました。
つくれぽ1000以上のレシピを中心にまとめていますのでレシピでお悩みの方はぜひ参考にしてください♪
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
人気レシピ一覧
【つくれぽ6,074件】めちゃ旨!豚もやしスープ

材料 (2人分)
豚こま切れ肉100g
もやし1/2袋~
かつお節小袋1パック
ごま油小さじ2
●水600cc
●中華スープの素小さじ1
●しょうがすりおろし1かけ
●にんにくすりおろし1かけ
しょうゆ大さじ1弱
合わせ味噌大さじ2と1/2
ラー油少々
(塩少々)
ネギ・いりごま・一味(七味)唐辛子適宜
【つくれぽ2,537件】豚バラとにらモヤシのとろみ炒め♪

材料 (約3人分)
豚バラ薄切り100g
ニンジン1/2本
しいたけ(シメジ・きくらげ等でも)5枚
モヤシ1袋
にら1わ
土生姜(みじん切り)1かけ分
○水150cc
○鶏ガラスープの素小さじ1
○オイスターソース大さじ1
○酒大さじ1
○塩・コショウ各少々
○片栗粉大さじ1
【つくれぽ5,306件】とろ~りチーズ♪豚もやしのとんぺい焼き風

材料 (2人分)
もやし1袋(200g)
豚バラ肉80~100g
卵2個
水溶き片栗粉片栗粉:小さじ1/2 水:小さじ1
塩・胡椒少々
とろけるチーズ適量
マヨネーズ&ソース適量
【つくれぽ3,158件】豚肉もやしニラ炒め

材料 (2~4人分)
豚バラ肉(スライス)100g
もやし1袋
ニラ1/2束
しょうが1カケ
塩コショウ少々
☆オイスターソース小1
☆酒大1
☆醤油大1
☆鶏がらスープの素小さじ1弱
☆ごま油小さじ1/2
☆ラー油数滴
水溶き片栗粉適量
【つくれぽ1,515件】醤油とんこつが絡んで旨い!もやし豚

材料 (4人分)
もやし1袋(200g)
豚バラスライス100g
☆牛乳or豆乳50cc
☆鶏ガラスープの素小1
☆片栗粉小1
☆ごま油小1
☆醤油大1/2
☆砂糖小1/4
☆ニンニク(チューブ)2cmくらい
☆生姜(チューブ)1cmくらい
【つくれぽ1,685件】レンジで簡単♪もやしと豚バラのポン酢かけ

材料 (1~2人前)
もやし1袋
豚バラ 薄切り肉適宜
ねぎ適宜
塩、こしょう適宜
お好みのポン酢適宜
【つくれぽ3,533件】カリカリ豚ともやしのねぎソース

材料 (2人前)
豚こまぎれ肉100g
もやし1袋
片栗粉大さじ1
■ <ねぎソース>
長ねぎ7~8cm分くらい
醤油大さじ3
酢(純米酢使用)大さじ3
砂糖小さじ3
鷹の爪(とうがらし)の輪切※種は取り除く少々
(あれば飾りに)わけぎ少々
【つくれぽ1,811件】豚バラde♡超簡単に絶品本格もつ鍋!

材料 (たっぷり2人前)
豚バラ肉(鳥モモでも豚コマでもホルモンでも可)200〜250g
もやし1掴み
キャベツ(ざく切り)1/4個
ニラ8本分程度
水600ml
ごま油(炒め用)大さじ1
胡椒小さじ1/2
にんにく(スライス)1片
唐辛子(輪切り)1本分
白ごまお好みで
●鶏がらスープの素(顆粒)大さじ2
●醤油小さじ1
●砂糖小さじ1
●オイスターソース大さじ1/2
●塩小さじ1/2程度
【つくれぽ2,203件】鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋

材料 (4人分)
水1000cc
鶏ガラスープの素大2+小1
酒大2
塩小2分の1
醤油小1弱
ごま油小1+小2分の1
お野菜好きなものを以下私の好みの物です
■ 白菜
■ 水菜
■ もやし
■ 豆苗
■ 油揚げ
■ キノコ
■ 豆腐
■ 水餃子
■ 鶏肉
■ 豚肉
■ ウインナー
■ うどんなどなど
【つくれぽ1,575件】☆あんかけ焼きそば☆

材料 (4人分)
焼きそばの麺4袋
■ お好みの具材(参考までに分量を記載しますがお好みで♪)
豚肉200g
白菜3〜4枚
チンゲン菜1株
にんじん1/2本
長ねぎ1/2本
もやし1/2袋
うずらの卵8個
きくらげ適量
■ 調味料
● 醤油大さじ2
● さとう大さじ1
● 紹興酒(酒でも可)大さじ1
● ごま油大さじ1
● みりん大さじ1/2
●オイスターソース小さじ1
● 鶏がらスープのもと小さじ2
● 水300cc
水溶き片栗粉水大さじ2+片栗粉大さじ2(具材の量、野菜の水分により異なりますので加減してください。)
塩こしょう少々